全くの素人が専門家になる方法

全くの素人が専門家になる方法 自己紹介

時間管理勉強家と名乗ってから、早数カ月。

特に目立った活動をするわけでもなく、時間管理についての本を読むだけでした。

もう…時間管理の勉強を飽きてきたなぁ。

何か他のこともやりたいし!

よし一旦自由になろう!

自分の興味赴くままに生きていこうと決めて、いろんなことに挑戦した数カ月。

そんな中でコミュニティの仲間からおススメされて、出逢った1冊の本…

『神時間力』

神メンタルなどの著書でも有名な星渉先生が書かれた本です。

いやぁ。びっくりしました。

最後には涙が止まりませんでした。

時間管理について書かれたビジネス書を読んで泣いたのは初めてでした。

いやぁこの本を読んで、やっぱり私は時間管理について考えること、学ぶことが大好きなんだ!って気付いちゃったんですよね。

『神時間力』の中には「で、今、何を目指しているの?」という質問が出てきます。

自分の人生で何を得たいのか…。

考えて、考えて、考えて…ん~悩みました2日間(笑)

出てきた答えは「私、専門家になりたい!時間管理に関する知識なら誰にも負けない専門家になりたい!」でした(笑)

時間管理の専門家ってなに?

そんな人見たことないけど…大学教授でもあるまいし、ただの農家の主婦でしょ。

だから、調べましたよ。

専門家になる方法を。


専門家になる方法

専門家になりたい!

そう思って調べてみると、主婦の私が現実的に実践できそうな方法を見つけることが出来ました。

何かの専門家になりたいと思った方の参考になれば…


1万時間の法則

 1万時間の法則とは、とても有名な考え方で、ある特定のスキルをマスターするためには、約1万時間の練習や学習が必要だというものです。

 これは、ビートルズのバンドメンバーやビル・ゲイツ(マイクロソフトの創業者)など、さまざまな成功した人々が自分のスキルを磨くのに使った時間を調査した結果、提唱された理論です。

 ふむふむ。1万時間勉強し続ければ専門家になれるのかもしれない。

 週7日、365日、3時間/日勉強すれば、約10年で1万時間。

 10年かー長い!

 継続出来る自信は無いけど…6時間/日にすれば5年に短縮できる…。

 これなら…下の子が小学校に入学するくらいには専門家になれてるってことだな。

 いけるかもしれない!


関連図書を100冊読む

もうひとつ自分にも出来そうな道のりを見つけました。

関連図書を100冊読む!

ただそれだけだそうです。

おお。これなら。

1万時間勉強する!ということよりも現実的な感じがする。

1週間で1冊読み切るとすると…1ヵ月で4冊…1年で48冊。

2年で96冊。

たった2年で専門家になれる!

これなら、ただの主婦の私にも専門家になれる可能性がみえてくる!


まとめ

ただの素人である主婦の私が、時間管理の専門家になるために調べた専門家になる方法。

  • 1万時間の法則
  • 関連図書を100冊読む

この2つが今の生活の中で現実的に実行可能だなと感じました。

まずは『関連図書を100冊読む』を2025年8月8日までに達成します!

そして、この道のりを一言日記のように道のりをどんどんBlogにアップしていきますね。

読んだ本に関しても記事にしていきたいと思っています。

さぁ、時間管理勉強家⇒時間管理専門家への道のりのスタートです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました